2021年に遊んだゲーム

thumbnail

今年は就職しちゃったからあまりゲームできていないや。

この記事は sadnessOjisan Advent Calendar 2021 16 日目の記事です。書かれた日付は 1/4 です。

BRAVELY DEFAULT Ⅱ

2021 年に最初に買ったゲームな気がします。 前作は未プレイなのですが、スクエニの RPG はなるべくやるようにしているので買いました。

ゲームバランスを崩せるようになるのがかなり終盤に入ってからなので、本当に地道にレベリングを頑張ったり、ボス戦のための戦略を考えたり準備をしたりなど全体を通してヒリヒリさせられるゲームでした。 なのでボスを倒すごとに達成感がありました。

ネタバレになるのであまり詳しくはかけないのですがラスボス戦の BGM の転調が本当にすばらしくて、是非ともプレイして聴いて欲しいです。

https://music.apple.com/jp/album/eyes-that-gaze-into-the-nexus-the-ones-who-gather/1559534055?i=1559534300

月姫 -A piece of blue glass moon-

原作が 2 分割、もしくは 3 分割されるのを知っていたので、それが全部出てから完全版で買おうと思っていたのですが、続編の開発が始まったのが最近と知って「こりゃ3年以上は待つな」と思ったというのと、 原作をプレイした人たちも「良い意味でまったくの別物だからやった方が良い」と言ったのと、メルブラのトレーラーでいつネタバレ踏んでもおかしくなかったので、仕方なく購入。(案の定、追加キャラが完全にネタバレだったので助かった)

結論として買ってよかったです。

TYPE-MOON のゲームで最後にやったものは魔法使いの夜で、当時「アニメじゃないのにアニメ以上にアニメ」とまで言われるほどの演出だったので、月姫にも同じような演出を期待していたら予想通りグルグルヌルヌル動いてくれて、ノベルゲーとは思えないほど臨場感があって楽しかったです。

ストーリーも良い感じに原作改変されていて「原作知ってるから買わなくて良い」が通用しないと思いました。 月姫の本番は後編にあると思っているので、もう本当に後編が楽しみです。

個人的には ReoNa の歌が好きで、月姫用に作られた4曲が配信されているのでそれをよく聴いています。 ムービーも ufotable の映像と相まって良い感じです。

個人的には 4 曲目の Believer が一番好きなのですがこれについて語ると完全にネタバレになるので伏せておきます。

https://music.apple.com/jp/album/believer/1580904295?i=1580904300

モンスターハンターライズ

今までのモンハンの中で一番面白かったと思います。

御護りマラソンするフェーズになってからやらなくなってしまったけど、続編が出るので近々再開しようと思っています。

敵が少ないというのが大きな批判だったとは思うのですが、そこはアップデートで改修されそうなので期待が高まっています。

オクトパストラベラー大陸の覇者

オクトパストラベラーのソシャゲ。

ソシャゲじゃなくて正当な続編として出せと言われていたと思うのですが、ちゃんとアップデートされていくのを見るとソシャゲでよかったと思っています。 ガチャも回さなくてもストーリーするだけなら問題がなく普通に良いゲームだと思っています。

ただ批判をするとしたらストーリーの薄さで、これは原作もそうだったとは思うのですが、原作のように全員のストーリーをクリアした後に始まるストーリーみたいなのがないのが惜しい点です。 また前作はストーリーが薄いと言っても優しさや温もりを感じられるストーリーではあって不満はなかったのですが、今作ではただただ事実が進んでいくだけのような感じになっていてちょっと不満です。 優しいストーリーかどうかは優しさに包まれてか絆の BGM が流れているかで判断できると思うのですが、あまり流れていなかった気がします。

オクトパストラベラーはドット絵の世界を散歩するという楽しさがあるので、ソシャゲで無限に拡張されていくのは普通に良いことだと思っています。 ただ散歩するためのものとして、エンカウントしないアイテムみたいなのは実装されて欲しいです。

プリンセスコネクト Re:Dive

ずっと惰性で続けているソシャゲなのですが、ようやく全クエスト、全ダンジョンを突破して、エンドコンテンツまでたどり着きました。 これからはクランバトルなどの対人コンテンツで遊んでいきます。 そのためにも、ニャルなどの期間限定の必須キャラを持っていないので、次の復刻で天井まで課金しようと思っています。

スプラトゥーン

900 時間やってようやく S 帯。先が長すぎるこのゲーム・・・ 3 が出るのでしばらくお休みにしてます。 3 が出たら反省文を書きながらやろうと思っています。

Factorio

今年もやってしまった。 僕が就職する、新年を迎えるなどの節目にイベントとして定期的に工場を作ろうという話を持ちかけてくる人がいて、結局今年もやっていたゲーム。

今年の楽しみ方としては公式が用意しているチートコマンドを使って、工場の配置の練習などをしていました。 特に化学プラント周りをどう作るかみたいな練習をしていました。

Satisfactory

奥行きがある工場経営シミュレーションゲーム。 これまで Factorio に慣れていた自分にとっては、映像がリアルすぎてびっくりしました。

Noita

2021 年の最後に人生を狂わせたゲーム。 ジャンルとしてはローグライクで、魔法アクションローグライクと説明されることが多い。 完全に中毒になってしまい仕事以外の時間でずっとやっていた気がする。 初クリアするまでに 100 時間、150 回の死を経験しており、とてつもなく難しかったです。

パーティーゲーム

桃鉄、マリオパーティー、OverCook などを買いました。 オンラインでできるのでたまに遊んでいます。

2022 年にやること

スマブラが弱すぎるのをいろんな人に指摘されているので頑張ります。